取り扱いサービス

訪問介護(ホームヘルプサービス)

ホームヘルパーがご自宅を訪問して、自立した日常生活を送れるように支援するサービスです。介護保険利用の場合は介護支援専門員が作成するケアプランに基づいて、食事介助、排泄介助、入浴介助、衣類の着脱介助、身体の清拭、通院等の介助などの「身体介護」と、掃除・洗濯・買い物などの「生活援助」に区分されます。

身体介護生活援助
排泄・食事介助
清拭/入浴/身体整容
体位変換/移動・移乗介助
外出介助(通院介助等)
起床及び就寝介助
服薬介助
見守り援助 など
掃除
洗濯
ベッドメイク
衣類の整理・被服の補修
一般的な調理
配下膳
買い物・薬の受け取り など

◆うらしま介護サービスでは、これらの技術的なサービスだけではなく、介護を受けられる方やそのご家族の方との心のふれあいを大切にしています。
人が人にサービスを行いますので、たとえ介護や家事が完璧にできていても、心地よい時間を提供できなければ良いサービスとは言えません。
訪問介護(ホームヘルプサービス)に対する需要と期待が日に日に高まる中で、うらしま介護サービスは本当の意味でのお手伝いの実現を目指しています。

介護予防訪問介護

◆要支援1・2(日常生活の一部に介護が必要だが、介護サービスを適応に利用すれば心身の機能の維持・改善が見込める)の認定をうけている方の状態の悪化をできる限り予防し、はつらつとした日常生活を営むことができるようにお手伝いするサービスです。
出来ないことを補うサービスではなく、できるようになる生活行為をイメージしながらそれらの生活行為ができるようになることを目指します。

身体介護生活援助
入浴・排泄・食事等の介護を行ないます。調理、洗濯、掃除、買い物など日常生活上の支援を行います。

うらしま介護サービスでは、訪問介護員が1から10まで行うのではなく、利用者が1から10まで行えるように訪問介護員がお手伝いさせていただいています。
たとえばご契約者が行う調理や洗濯を訪問介護員が安全を確認しつつ見守りながら、共に作業を行うなどして、介護を受けられる方がその有する能力を最大限利用することができるような環境をおつくりいたします。 

まずはお気軽にお問い合わせください。

※お庭の草むしりやペットのお世話など、日常的な家事の範囲を超えるものは対象となりません。
また、ご本人以外の方の部屋の掃除など、ご家族の方のための家事は保険外となります。

ケアプラン作成

ケアプランの作成のほか、利用者が安心してサービスを利用できるよう支援致します。利用者負担はありません。(全額を保険で給付します)

要介護(要介護1~5)の認定が受けたいが、どうしていいかわからない…

居宅介護を利用するためにサービス提供に伴う提案や他の介護事業者を利用するために選定や調整をしてケアプランを作成します。
※介護事業者はこのケアプランを基にサービスを提供します。

居宅サービス一覧 

◆訪問介護ホームヘルパーが要介護者の居宅を訪問し、介護その他の必要な日常生活上の世話を行うサービス(外出介助や通院・おむつ交換・薬見守り・入浴介助・調理・掃除など)
◆訪問リハビリ理学療法士や作業療法士が要介護者の居宅を訪問し、心身の機能の維持回復、日常生活の自立を助けるために必要なリハビリを行うサービス
◆訪問看護病院等の看護師等が要介護者の居宅を訪問し、療養上の世話や診療の補助を行うサービス
◆居宅療養管理指導医師等が要介護者の居宅を訪問し、療養上の管理及び指導を行うサービス
◆訪問入浴特殊浴槽を積んだ移動入浴車等により要介護者の居宅を訪問し、浴槽を提供して入浴の介護を行うサービス(看護師が必ず同行します)
◆福祉用具のレンタル要介護者が車椅子、ベッド、歩行支援具等の福祉用具を借りることができるサービス。
▼1割負担費用例…電動ベッド1ヵ月1,000円~2,000円(ベッド・マットレス・サイドレール3点セット)
車椅子1ヵ月500円~1000円程度でレンタルできます
◆特定福祉用具の購入要介護者が入浴又は排せつ等の用具を介護保険の適用により購入できるサービス
(年間10万円まで5品目の特定福祉用具を購入できます。1割負担あり)
◆住宅改修室内・浴室・トイレ・玄関・廊下などの手すりや段差解消(バリアフリー)
20万円まで(利用者1割負担あり)※その他条件あり 
◆デイサービス要介護者を老人デイサービスセンター等に通わせ、介護その他の日常生活上必要な世話や機能訓練を行うサービス
◆ショートステイ要介護者を介護老人保健施設等に短期間入所させ、看護、介護、機能訓練その他必要な医療や日常生活上必要な世話を行うサービス

ケアプラン作成までの流れ

1. ご利用の申請
ご利用にあたって、お住まいの市区町村への申請が必要となります。 うらしま介護サービスでは申請の代行を無料でさせて頂いております。

2. 訪問面接
介護支援専門員が直接訪問し、ご利用者の身体状況やご希望などをお伺いします。

3. ケアプランの作成
介護を受けられる方に最適と思われるケアプラン(介護サービス計画)を作成いたします。また、ご利用されるサービス等の連絡調整も行います。

4. 他にも介護のことでお困りの際は、どんなことでもご相談ください。